みなさんこんにちは。子育て世代のおもちゃ選び編集長 なかちょんです。
いよいよクリスマスまであとわずかになりました。
我が家の場合は、6歳(年長)の息子は車のラジコン(購入済み)、もうすぐ2歳になる娘はママゴトセット(未購入)に決めたのですが、今回、子育て世代のパパママにクリスマスプレゼントについてのアンケートをさせていただいたところ、皆さんゲームについてお悩みの様子をお聞きすることができました。
うちの場合はパパである私がゲーム大好きなので、WiiU本体とスーパーマリオカートを今年の息子の誕生日にこじつけて購入してしまいましたが、携帯ゲーム機である3DSはまだ与えていません。本音を言うと、パパとしては親子で一緒に狩り(モンスターハンター)に行ける日が待ち遠しかったりするのですが、ママが怖いのでどうしたものかと悩んでいます。
あ、話がそれてしまいました。
なにはともあれ、今回のアンケートでプレゼントにゲームを選ばれた方々のコメントをご覧になり参考にしてみてください。
「本人が欲しがっているから」という声が一番多かった
アンケートでゲームやゲーム機本体をクリスマスプレゼントにする方々の理由は、「本人が欲しがっているから」という声が多かったです。
特にサンタさんを純粋に信じている子どもが具体的に商品を指定してきた場合に他の商品と差し替えるのは、なかなか難しいですよね。
子供の要望です。値の張るおもちゃなどの欲しいものをすぐには与えたくないので、誕生日やクリスマスのイベントに合わせるようにしています。
10歳男の子 ママ
予算オーバーですが、今から「サンタさんにこれもらうんだ」と言い張ってます。欲しがってるものにしないと、結局すぐに放り出しまってもったいないので、確実に欲しいとわかってるものにしようと思います。
11歳男の子 ママ
息子が欲しがっているから。約束したゲーム時間の1日1時間までを守らないので、本当は他のプレゼントにしたい。
8歳男の子 ママ
子供に「サンタさんに何を頼むの?」ときいたところ、「たまごっち」と答えたから。
我が家では、クリスマスはあくまでサンタさんからのプレゼントということにしています。まだ信じています。(たぶん…)
誕生日プレゼントは、親から意見も言うのですが、クリスマスプレゼントは、子供の意見をなるべく聞くということにしています。
よっぽど無理な注文の場合は、サンタさんとして手紙を書いたりして決めています。
6歳女の子 ママ
子供本人が欲しいと言っているので、そのプレゼントにします。
まだ、サンタさんを信じているので、信じているうちは子供の意見を尊重しようと思っています。ただし、あまりにも金額が高いものや持っているオモチャと同じようなものを欲しがっている場合は、誘導して違うものを選ばせるようにしています。
7歳男の子 ママ
スペースを取らないから邪魔にならない
ご意見の中でスペースを取らないという回答がいくつかありました。
夫婦だけの時とは違い、子どもができると、誕生日やクリスマスだけではなく、イベントごとにどんどん家のスペースを専有するモノが増えていきます。
そんな日々を送っているパパママとしては、本人が希望しており、かつスペースを取らないゲームというのはよい選択のひとつなのかもしれません、
子供が欲しがっているから。おもちゃではないので、スペースを取られず、邪魔にならない。
8歳男の子 ママ
妖怪ウォッチソフトを全てそろっているので、12月発売の新しいソフトに決めました。ソフトの方が場所取らないし飽きたら売れるので。
6歳男の子 ママ
兄弟がいる場合の家庭
兄弟がいるご家庭のコメントです。
・弟:仮面ライダードライブ 変身ベルトDXドライブドライバー&シフトブレス
どちらも子供が一番欲しがっているからです。
兄は小学生なので、希望の物を迷わずに与えますが、下はまだ3歳なので、本人の希望と、与えて危険がないかを考えます。3歳の誕生日の時(半年前)にも、戦闘モノの変身ベルトを欲しがっていましたが、なりきりすぎて危ない??という理由で、やめました。
今回は少し落ち着いてきたのと、ベルト系であればあまり危険がないのでプレゼント予定です。
7歳と3歳の兄弟 ママ
・6歳 女は、シルバニアファミリー
・1歳 男は、ぬいぐるみ
長男は、妖怪ウォッチが大好きで、妖怪ウォッチ1、妖怪ウォッチ元祖(DS)をもっていて、真打が出ると知ってからこれが欲しいと。
長女は、只今シルバニアファミリーにハマっています。お家はないければ、人形や??屋さんとかをもっています!なので、そろそろお家をかってあげようかなっと。
次男は、お兄ちゃんやお姉ちゃんの使っていたおもちゃがいろいろ残っているのでおもちゃはいらないので、今次男の好きなアナと雪の女王のオラフのぬいぐるみにしようと思ってます。
3人兄弟 ママ
周りの友達が持っているから
今まではどこに行くにもママと一緒だった子どもたちも、幼稚園から小学生になると子どもだけの社会で過ごす時間が圧倒的に増えていきますよね。
みなさん、いろいろ悩んだ末にゲームを購入しているようです。
今年3年生ですが、小学生になってから周りの友達が3DSを持っている子が多いので欲しがっていましたが却下していました。未だサンタさんを信じていて今年も手紙を早々と書いていて、宿題も頑張っているので、ルールを決めてするなら良いかと思い、(サンタさんより)プレゼントすることにしました。
8歳男の子 ママ
小学生になりお友達と遊ぶ時、ほとんどみんなでDSをしています。
12月発売とーいうこともあり今年はかなりのお友達が同じソフトを買うと同じ思われるのでがんばってゲットしたいと思います。
妖怪ウォッチのソフトはみんなで通信して遊ぶことができるので持っていないと一緒に遊べないということになります。ただ時間を制限して遊ばせるようにしています。
8歳男の子 ママ
クリスマスプレゼントは子供が欲しいものをと決めていたので、一番欲しいと言っているニンテンドー3DSに決めました。
例年、プレゼントの値段は5000円までと決めていて、3DSはどう頑張ってもその値段では買えないのでどうしようか迷いました。
しかし、息子も来年4月には小学生。小学生になったらDSは大抵の子供は持っていて男の子はゲームの話しかしないと友達から聞いたので、あまり小さいうちからゲームはやらせたくなかったけど、周りがそうなら合わせるしかないのかなと思いました。
6歳男の子 ママ
今大流行の妖怪ウォッチ、学校でも大流行で仲良くしているお友達もみんな持っていて、近くに住んでるいとこ達も持っています。
家は3DS本体自体も買ったのは最近(今年の誕生日)で、最初は妖怪ウォッチを買いました。
その直後に妖怪ウォッチ2本家/元祖が発売され…
おばあちゃんから誕生日にもらったおこづかいで2を買う!と言いましたが、妖怪ウォッチを買ったばかりだしクリアもしてないので、今のがクリア出来たらそのおこづかいで2を買おうという約束でした。
その矢先にクリスマス前にまた新しいのが発売!妖怪ウォッチが大好きな娘はやはり欲しがります。
時期的にクリスマス前なので即、それじゃクリスマスプレゼントに買ってあげると約束しました。
誕生日やクリスマスのプレゼントは基本的に子供の望むものをリサーチして買うようにしています。
8歳女の子 ママ
小学3年生の息子はお友達と遊ぶのもゲームが多く、小学生になってから毎年カセットをプレゼントしています。
親としては、外で遊んだり指先を使うものがベストですので、誕生日プレゼントの時はレゴブロックや外で遊べるものをプレゼントしています。
8歳男の子 ママ
その他
その他のご意見です。
「子どもがいつも頑張っているから」、「お留守番をさせることが多くなってしまうから」、「パパの影響」などなど。自分が子どもの時も、親はこんなふうにいろいろ考えてプレゼントを選んでくれたのでしょうね。
いつも習い事などで大忙しなので、ゲームはダメ、などの規制なしで好きなものを買おうと思っています。ただし、何でも買ってあげられるわけではないので、予算は何千円以内だよ。と伝えています。
8歳と11歳の兄弟 ママ
私が最近パートを始めたため、お留守番させることが多くなってしまうので、ゲームをしながらでもいいのでお留守番をしてもらいたいから。
10歳男の子 ママ
自分の影響で任天堂ゲームが好きなので。
11歳男の子 パパ
まとめ
以上、クリスマスプレゼントにゲームを選んだパパママのご意見をご紹介させていただきました。
私が子どもの頃はゲームウォッチが大流行してた時期で、いろいろ苦しかった中、それをクリスマスにプレゼントしてくれた両親のことをこの記事を書いていて思い出しました。
自分に子どもができる前までは親の気持ちなんて考えたこともなかったのですが、クリスマスや誕生日、運動会や発表会などの度に、あの時の両親はこんな気持で自分のことを眺めていたんだろうなぁと思うと思わず目頭が熱くなってしまいます。
ふぅ....
ということで、みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください!
メリークリスマース!